top of page
Black on White.png
Home

WELCOME

News

 

◎ASHTANGA YOGA HIRATSUKAはYOGA 8rainbowへ名称が変わりました(看板は変わっていません)。

 

◎各クラスのご予約やオンラインチケットがBooking/オンライン予約にて全て一括で行えるようになりました。

また、タッチカード決済サービスも開始致しました。

クラス料金やスタジオ内販売商品など全ての商品がスタジオ内にて各種クレジットカードや電子マネー​(※)での決済が可能になりました。

※電子マネー決済では返金対応が出来ませんのでご注意下さい。

スケジュール2023.12.jpg

​ご予約はBookingオンライン予約ページでご確認の上ご予約下さいますようお願い申し上げます。

Ivent

Up coming Events

白ロゴ意思表示横画像.png
白ロゴ数字で見る横画像.png

​YOGA 8rainbowでは、ヨガクラスでの『アシュタンガヨガ・プライマリーレッド』の参加費を公益社団法人 日本臓器移植ネットワーク様へ寄付する活動を行ってまいります。
​上記フライヤー画像をクリックしますと日本臓器移植ネットワーク様の公式ホームページTOPへジャンプしますので、ぜひご一読いただければと思います。

ヨガ手帳フライヤー1_edited.jpg
ヨガ手帳フライヤー2_edited.jpg

ヨガ手帳のお取り扱い販売を今年より開始致しました。
現在スタジオにて好評販売中です。
​また、オンラインショップでもご購入が出来ますので是非ご利用下さい。
​※フライヤー画像をクリックしますとヨガ手帳公式ホームページへジャンプします

チャリティーヨガイベントflyer (1).png

ふたりのヨギがお届けするチャリティーヨガイベントクラス。
参加費は自由料金(ドネーション)制で、皆様からの参加費は
全額公益社団法人日本臓器移植ネットワーク様へ寄付します。
ご予約は『予約する』ボタンからお進みください。
​また、お支払いは『支払う』ボタンからも決済出来ます。

今年の年末はヨガで身体を動かしてシンギングボウルの音色に癒されて休息して年末の疲れをスッキリさせちゃいましょう♡

ACA1C117-44B2-49D4-95E2-9C19DC2DD51D_edited.jpg

今年の年末はご自宅で気軽にzoomオンラインを繋ぎマイソールクラスに参加してみませんか?
​アシュタンガヨガで、身体も心もスッキリして新年を迎えましょう!!

Our Classes
Our Classes

YOGA 8rainbow​では、ヨガが全く初めての方から練習に慣れてきた方など、幅広くクラスをご用意しております。

​今のご自分に合いそうなクラスを、見つけてみて下さいね。

ご案内詳細

​当スタジオは女性限定・完全予約制となっております。

​男性の方は女性の方からのご紹介によるご身内の方やご友人の方などであればご同伴参加が可能です。

各クラスのご予約はオンラインブッキング(予約ページ)からご予約をお取り下さい。

また、直接スタジオに来られない方はzoomオンライン*をぜひご利用下さい。

*「zoom」は世界中のどこにいてもオンラインで繋がる事が出来るアプリです。

ご利用の場合はあらかじめご利用の端末にzoomアプリのダウンロードを行い、動作環境を事前に確認して下さいますようお願い申し上げます(レッスン当日は対応が出来かねます)。

(レッスン当日の持ち物について)

動きやすい服装やヨガウェア(更衣室あり)、ヨガマット、汗を拭くタオル、お飲み物(熱中症対策として)等。

また、ヨガマットはクラス当日1回1枚100円にてレンタルが出来ますので、ご準備が難しい方はぜひご利用下さい。

常温のミネラルウォーター500ml​ペットボトルも常時販売しており、1本100円にてご購入できます。

(その他注意事項について)

身体を動かしますので、レッスン前は食後2時間が過ぎているか空腹の状態が望ましいです。

香りの強い香水やお化粧は周りの方へのご配慮としてなるべくお控え下さい。

​体調が思わしくない場合には決してご無理をせずにキャンセルのご連絡をお願いいたします。

オンライン予約

Online Booking/オンライン予約

classes

  • オンライン参加可能

    小さなお子様連れでの参加がご希望の方のためのクラスです。


    1,500円
  • 1名様限定の完全個別レッスン


    1 時間 30 分

    5,000円
Yoga teacher

Meet the Yogi

■経歴

大手運送会社勤務時代に同僚に誘われホットヨガに出会う。

その後パシフィコ横浜でのヨガフェスタ2007でケンハラクマ氏のアシュタンガ・ヨガに出会い

IYC・インターナショナルヨガセンターのスタジオでアシュタンガ・ヨガの練習を始めるが当時の仕事の影響による腰部椎間板ヘルニアや自主練中に起こした膝関節亜脱臼などのケガや病気に悩まされる。その時かかりつけだった整形外科医からヨガ練習のヒントを得られた事がきっかけで機能解剖学に興味を持ち、ヨガで身体の不調を改善していく事ができるのを自身の身体で実感した為、整体資格を取得し会社員から整体職へ転職。

ボディセラピストとして​働く傍らで身体の構造(機能解剖学や神経学等)を勉強しながらヨガの練習も続けていく中で、直近でアシュタンガ・ヨガを教わっていた先生との突然の永遠の別れをきっかけに独立を決意。自宅で『アシュタンガ・ヨガ平塚スタジオ』を2014年初冬にスタート。ヨガの指導も始める。

また、ガと通ずるタイ古式マッサージ資格(ITM Thai Massage School・Level1、2)も取得しヨガ指導における知識を深めて行く。

自宅スタジオと大手ホットヨガスタジオ店フリーインストラクターを兼務し活動中に妊娠。

育児中にコロナパンデミックが重なるが、2023年春頃より自宅スタジオを再開し始める。

​ヨガが平和の『輪』となって欲しい想いを込めて『YOGA 8rainbow』と名称を変更。

現在はアーユルヴェーダの他に自律神経系のアプローチであるポリヴェーガル理論やクラニオセイクラルバイオダイナミクス、生体力学(バイオメカニクス)等の知識も深めながら運動療法としてのヨガの知識も深め、主にパーソナルレッスン(個別指導)に力を注いでいる。

■メッセージ

私は小さい頃、運動が好きな方ではなく、一人でピアノを弾いているのが好きな子でした。

会社員時代に初めてヨガに出会った時も、自分の身体の硬さにビックリしました。

でも、ヨガを続けていくと仕事の疲れでの頭の重たさがスッキリして、仕事のストレスから解放されて、気づけば毎日ヨガの練習に通うようになっていました。

コロナパンデミックの影響でYouTube動画によるオンラインヨガレッスンが無料で簡単に出来るようになったり、大型ヨガスタジオが続々と街中に出来た事で、ヨガを知っている方はたくさんいらっしゃいますので皆様お分かりだとは思いますが、ヨガは決して難しくなく誰でも気軽に取り入れられるツールです。

あなたの日常生活の中にも、ヨガというエッセンスを取り入れてお役立てしてみて下さいね。

Contact

Get in Touch

YOGA 8rainbow

(ASHTANGA YOGA HIRATSUKA)

神奈川県平塚市下吉沢670

(駐車場)

敷地内駐車場1台(P印コーン目印)

他近隣に無料駐車スペースありますが

知人同士の方は1台乗り合いのご協力を

​お願い申し上げます。

​(公共交通手段)

神奈中バス

JR平塚駅より「松岩寺」停留所まで

約50分、降車後徒歩1分

​出張等の依頼もこちらの送信フォームからお願いします。

LINKS

site_logo.png
bnr1日本臓器移植ネットワークバナー.jpg
bnr3greenribbon.jpg
Contact
お問い合わせ送信フォーム

Thanks for submitting!

レビューを送信
ぜひ、あなたのご意見をお聞かせください。
投稿して下さるともれなくレビューキャンペーンクーポンをプレゼントいたします!
当スタジオのサービスを評価してください
悪いまあまあ良いとても良い素晴らしい

レビューありがとうございました!

bottom of page